この言葉は、あの「吾十有五にして学に志す」の罵倒芸版である。
【意訳】
たとえ罵倒芸に興味がない者であっても、ネット上で多数の論戦を経験するうちに、
disばかりを放つ論者に成ってしまうものです。
そのために、いまは礼儀を重視している新人の論者たちも、
15年後に芸風を転換することを見越して、今からdisの鍛錬を行っておくべきです。
【意訳、おわり】
そのように孔子は言っている。
このブログには、disをネタにしたボケの記事と、「ニセ科学批判に対する批判」をネタにしたボケの記事があります。ブログを開設した当初は、論語やイソップ寓話のパロディ記事を主に書いていました。時々ですが、ポケモンアニメや北斗の拳やガンダムのパロディ記事を書いたりしています。